研究

研究日誌

自分のためにも何か書いとかないとということで試行。条件変えて反復する度に画像入れ替えてたらダメだよね…性能評価がギザギザになった。フレームの切り替えのためのコードが入ってたのが原因。

Cygwin x64版が出た。ちゃんと動くかな? apt-cyg と組み合わせるとまだ正常に動作しなかった…インストールするパッケージ。wget g++(4) libboost-dev util-linux make

ImageMagick で最高圧縮率のFlateエンコードEPS変換

また忘れないために…。ImageMagick でEPS画像を Flate エンコード(ZIP)の最高圧縮率で変換する方法。 $ convert input.png -quality 90 eps3:output.eps もしくは $ mogrify -format eps3 -quality 90 *.png http://twitter.com/kamekamekame877/status/6997…

いつの間にかMendeleyの無料容量が1GBになってる。これで余裕がでるね。

OpenCV with CUDA on Ubuntu Linux 10.04 (Lucid)

まずTBBをインストール $ sudo aptitude install libtbb2 libtbb-dev 鬼門になるのが10.04にいかにCUDA4.0をインストールするかという点。以下を参考に頑張る。 http://forums.nvidia.com/index.php?showtopic=204890 ドライバ、toolkit、SDKが入ればOpenCV…

工学系の関数解析作者: 小川英光出版社/メーカー: 森北出版発売日: 2010/05/15メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る備忘録として今後は読んだ本を書いておくことにしたい…でも続くかなー。コーシー列や完備、一…

OpenCV cv::Mat を CvMat や IplImage と見なす

ラボメンバーのためのメモ。cv::Matクラスには CvMat 型や IplImage型への変換演算子が定義されているのでキャストできる。したがって、CvMatやIplImageしか受け付けない古いバージョンの関数を使う場合には明示的にキャストするか、もしくは以下のように暗…

eusmフォント

やっと輪読本の数式の英字記号フォントが eusm フォントであることを突き止めた。でも簡単に使う方法ないなあ…もう\mathcalでよいよね。 http://www.biwako.shiga-u.ac.jp/sensei/kumazawa/tex/fonttest000.pdf \font\eusm=eusm10 \begin{document} {{\eusm{…

imaxima

Maxima の数式をTeXで生成された綺麗な数式で表示するための Emacs Lisp。imaxima and imath homepage 以下、imaxima 1.0 を Meadow で使うためのメモ。 【imaxima】 imath.el(必須ではありません) imaxima-autoconf-variables.el imaxima.el imaxima.lisp…

フリーのsvn サーバ

XP-Dev.com - Enterprise grade Subversion, Git, Mercurial & Trac Hosting Secure Git™, Secure Software Development in the Cloud | Assembla

bundler と環境

なぜかCMPサーバで計算した結果と、当方で計算した結果が食い違う…再コンパイル、設定初期化したり色々やってみたけどダメ…原因が判らない。どうすっかなー、とりあえず、うちラボのマシンはやめて、地球の裏側のマシンを使うことにする。

bundler v0.4 on Ubuntu 10.04

あれ…?コンパイルできなくなってる…9.10ではコンパイルできたはずなんだけど… In file included from ImageData.h:34, from BaseApp.h:30, from BaseApp.cpp:20: keys.h:164: error: ‘gzFile’ was not declared in this scope keys.h:164: error: expected …

研究 @ プラハ

最近はチェコの共同研究者と毎週メール打ち合わせ&報告。それなりに進展があるらしい(この分野ド素人の私にはあまりよく分からん…)。まあそれなりに進んでますってことで。

長らく放置気味になってます。次はギリシャ。でもチケットがまだ届かない…明日から出国まで大学にいないんすけど。

ppt

先週から初めてOffice2007でポスターというかスライド作ってる。最初はインターフェイスが替わり過ぎてなんだかよく分かんなかったけど、だんだん慣れてきました。pptTeX もちゃんと動く。でもパワポ編集の動作がすごく重い…こんなもんなの?

One Click Solution for the research

TMSのグループでは1クリックソリューションというGUIの大まかな枠組みがある。チェックボックスと実行ボタンのみを持つ小さなウィンドウを Matlab で作り、実行ボタンを押せば、計算結果が簡単に得られるという枠組み。これはとても研究を楽にするとのこと…

ALCN

でけた。背景差分法もどき。コード自体は短く60行くらい。全レベルに対応できて高速だけど、さほど精度は期待できない。でもちゃんと追跡できてちょっと感動。

ALCN

最初はオプチカルなんちゃらの応用を使おうと思ったけど、それよりも効率的な方法があるような…。撮影条件が、 カメラ固定 動物体は1つ フレーム間の見かけの運動は大きい (照明の変化はほとんどない?) という感じなので、背景差分法関連の技術を使った方が…

ALCN

Howto - PRMU Algorithm Contest 2010 動画処理なのに、関数の外部仕様で画像を一度に一枚しか渡さないってことは、前フレームの画像は関数の静的変数で保持するということですかね?

3D描画ツール

3D視点形式 WRL のビューア。試した結果、やはり少し重くとも Cortona VRML Client がお勧め。レンダラは OpenGL か DirectX を試しに設定してみて軽い方を使う。ちなみに Let's note CF-W8 だと DirectX の方がはるかに軽い動作。 VRML Concourse Octaga Pl…

Yosemite 画像列の研究

A Study of the Yosemite Sequence Used as a Test Sequence for Estimation of Optical Flow Middlebury データベースが公開される直前の論文。

MIST

GitHub - mist-team/mist: MIST (Media Integration Standard Toolkit) 国産の画像処理系ライブラリ。3次元画像を扱えるらしいよ。各点の値は関数呼出し演算子 f(x, y, z) で取り出せるみたいなので見た目もよさげ?

TMS

TMS 先生と議論。TMS 先生はほとんど大学にいない上、頻繁に出張にでているので、数少ないアプローチを逃すと大変そうだ…いつも忙しそうにしているなあ…

自作VFライブラリ

あ、id:DOSEI さんらに渡したライブラリ、PFMとPCMが読めるって書いたけど、バグで読めなかった…原因は条件文書き損じ…まぁ使わない機能だからいいよね!(ぉ

MATLAB

使うことに決定。ついにマトラブデビュー。

EISATS

Raw Image (RAW形式画像ではない)の生データファイル形式の仕様はどこにも書いていないので、ソースコードから解析するしかないという…そしてそのソースコードはやっぱり読みにくい上に謎行動が目立つ…もっとシンプルで安全な方法があると思うんですが… 何に…

SfM

をこちらで行うことになりました。TRIさんの研究を引き継ぎます。

新手法

また新しい理論を思いついて、実装までしてみて、そしてかなり性能もよいことがわかったけど…パラメータ依存だ。収束性が分からん…

従来手法の性能

ソースコード次第という事か…?プログラマの実力次第という事か…?それとも…?

GSLで3元連立3変数2階偏微分方程式を解く

のは不可能? GSL に出来ることは、1次元n元連立1変数1階常微分方程式だけらしい…残念 GNU Scientific Library – Reference Manual: Ordinary Differential Equations