2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

nautilus での gs プレビューのメモリ圧迫

ここ最近起きてること.たぶん,nautilus は関係なくて,gs がやたらメモリを食うことに起因すると思う.複数の eps や ps (それも複雑な図の)があるフォルダを nautilus で開くと,プレビュー機能で gs のプロセスが立ち上がるけど,このとき gs が一瞬で数…

OBのKTNさんがお土産に鳩サブレを置いていかれました.

工学

工学ってのは人の役に立つものを創る学問です.機械や信号処理といったような学問が工学なのではなくて,人々の役に立つための学問をするから工学なのです.そこが理学(数学)とは決定的に異なる点です. 私は基本的に工学の学問体系が好きなわけではありませ…

数理と現象

事務のOZWさんにもらった本.数理と現象 (1975年)作者: 高橋秀俊出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1975メディア: ? クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る双対性を幾何,電磁気,力学,論理などで説明しているのでわりと分かりやすい.電磁気のモ…

ポータブル テンプレート 行列クラスライブラリ

Springhead: ポータブル テンプレート 行列クラスライブラリ 4x4まではテンプレートでも実装している行列ライブラリ.可変サイズ行列もある.「行列の一部(部分行列,ベクトル,行ベクトル,列ベクトル)などを直接参照することができる(代入も可能),配列を…

OpenMP

ubuntu 7.04 の g++ 4.1.2 では OpenMP が使えない.-fopenmp を指定しても認識できないオプションとエラーを吐かれる….さらに,libgomp がレポジトリに存在しない.Fedora 5 の g++ 4.1.1 と 4.1.2 ではコンパイルはできたけど,omp_get_num_threads, omp_…

計算機科学入門

今読んでる本。計算機科学入門作者: L.ゴールドシュレーガー,A.リスター,Les Goldschlager,Andrew Lister,武市正人,角田博保,小川貴英出版社/メーカー: 近代科学社発売日: 2000/11/01メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 94回この商品を含むブログ (5件) を…

exe ファイルの関連付けが消えて実行できない

去年、推奨(?)ノートPCのサポートバイトで(業務外ながら)対処した問題です。exeファイルがどうやっても一切実行できなくなります。当然ネットにも繋げられないから、本人は何も調べられませんね。id:DOSEI さんが同様の症状になったということで、解決法を。…

ubuntu 7.04 での Adobe Reader (acroread) plugin

Firefox にプラグインがインストールされないので,プラグインフォルダにシンボリックリンクを作るとよい. sudo ln -s /usr/lib/AdobeReader/Browser/intellinux/nppdf.so /usr/lib/firefox/plugins/ 参考 mousehouse - Weblog: Adobe Readerのfirefox用プ…

研究室の黒歴史

趣味的に調べてみました。うちの研究室は、過去の歴史がほぼ黙殺されており、先生の経歴すらよく分らない状態でした(先生もあまり気になさらないから)。また、ほとんどの書類、電子データも2度以上の研究室異動、整理で紛失しています。そこで、今回は Inter…

金曜深夜フジテレビのエコラボ、面白いなこれ。こんなのやってたんだ。草刈正雄もおもろい。雰囲気からして「お厚いのがお好き?」の続編かな?これは期待できそう。

ググる

ググらない,ググろう,ググります,ググった,ググる,ググるとき,ググれば,ググれ. Linux SCIM Anthy の辞書(kasumi)には,「ググる」というラ行五段活用が登録されてる…Windows IME 2003には入ってないのに.

gnuplot のタブ補完

RedHat 系や cygwin での gnuplot はタブ補完できるが,Ubuntu などの Debian 系ではできない.これはなんかライセンス的な問題があるらしい*1.すごい不便なのだが,補完できるようにするには自分でビルドするしかない.ビルドの仕方はhttp://133.9.42.160:…